ザ・ノンフィクション結婚したい彼女の場合で婚活漂流記のミナミさんが話題となってますが、涙する場面とても可愛らしくて素直な女性でした。
婚活番組では色々な価値観でSNSでも評価されますが今回勇気を出して頑張ったミナミさんのその後の結婚が気になります。
追記:ザ・ノンフィクション婚活【ミナミさん】ご成婚!
結婚した相手は誰?を追記しました。
現在の婚活は色々と複雑で難しい問題もあったり、お互いに最初に『結婚観』を確認しあう事で理想の相手と家族となっていく場面に共感したりすごいなぁと感心させられたりしますね!
今回はザ・ノンフィクション婚活ミナミさんの回をまとめてみました。
目次
ザ・ノンフィクション婚活【ミナミさん】の結婚はどうなるの?婚活までの経緯は?
今回のザ・ノンフィクションでは婚活を頑張っているミナミさんが特集されました。
ミナミさんは幼い頃から英才教育を受けてきて恵まれた家庭環境で育ったそうですが、穏やかな雰囲気と素直な性格の女性のように見受けられました。
学生時代は公務員を目指していたそうですが、夢はかなわず現在は飲食店ホールで正社員として勤続8年になるそうです。
ですがほとんど昇給せず現在の手取りは13万円ほど。
ご両親と生活をされているので3万円をお家に入れて、節約をしながら結婚資金を貯めているそうです。
ミナミさんが婚活を決意されたのは以前職場で倒れて、救急車で運ばれた時に誰にも連絡がつかなかった事から『孤独』を感じ自分の家族を持ちたいと思ったそうです。
ご両親が共働きで寂しかった事もありミナミさんは『専業主婦』『パート』での結婚生活を望まれています。
ザ・ノンフィクション婚活【ミナミさん】結婚はどうなるの?婚活をしようと思ったのは何故?
可愛いプロフィール写真をとメイクをしてもらったりアドバイスを受けたりとしながら婚活を進めていくミナミさん。
女の子らしいプロフィール写真が出来上がりましたね!
ミナミさんはアドバイザーのアドバイスを素直に聞くとても素直な性格で可愛らしいです!
結婚相談所のマリーミー代表 植草さんのアドバイスをきちんとメモにとり勉強をし、植草さんの本も沢山読んでいました。
この様子から見てもミナミさんはとても真面目で努力家な方なのだと思います。
大学まで恋愛経験はなく男友達がいる感じでストップしており、とてもピュアな印象をうけました。
ミナミさん曰くこの時点では、本当の恋愛感情がわからないのだそうです。
ザ・ノンフィクション婚活【ミナミさん】の結婚はどうなるの?デート編
数人とお見合いをして仮交際などもしてみますが、その中でもある方と話しが盛り上がり、お見合いのその日にデートとなった方が長谷川さんです。
長谷川さんは40代で代々地主でマンションや店舗経営管理をご家族を営まれています。
ミナミさんのご両親は共働きという事で子供時代に寂しい思いをされた事もあり、希望は専業主婦かパートをしたいという希望もあり、長谷川さんとでしたら結婚後の希望も叶いそうですよね!
長谷川さんもゆくゆくは商売を手伝ってほしいという希望はあるようですが、すぐにというわけでもなさそうでした。
一時は資産家の方たちとのお見合いで、大卒なのに飲食のホールなのなど質問をされ相手から見下されている気がしてとても自己評価が低くなってしまい涙する事もありましたがとても楽しそうに長谷川さんとはデートをしていました。
現在ですと、大学を出たからとすべてがうまくいくのがなかなか難しい社会かと思います。
理想通りに働けない人たちも多いですよね。
そんな中ミナミさんは葛藤があったのでしょうね。
涙する場面はこんなに素直で可愛いのに苦しかったのだなぁと胸が締めつけられました。
このまま資産家の長谷川さんと仲良く幸せになれるといいなと思ったその時です。
ミナミさんの長谷川さんへの感想を婚活アドバイザーに相談された時の事でした。
長谷川さんについて
・ お洋服は父親から譲り受けたものをよく着る
・ お相手は国民年金だけ加入で不安を感じているようです。
・ 倹約家
・ Tシャツ 寝具はイトーヨーカ堂購入
・ 家電 靴下はネット購入
・ 資産が多い人や富裕層に限ってケチが多いという説は本当かもしれないと思った。
と報告をしてマリーミー代表 植草さんに叱られてしまいました。
イトーヨーカ堂購入は普通です!と言われミナミさんは反省をしますが、一度婚活をお休みをしてしまいました。
イトーヨーカ堂購入全然普通に思いますが、確かに寝具に拘りがあったりする方もいらっしゃいますが、あまり派手にお金を使う方のほうが結婚してから大変な気がします。
本当に資産をもっているかどうかその資産をどう使っていくかは実際に結婚してみないとわからない事もありますし、ほどほどの倹約家のほうが生活していく中では安心のような気もするのですが。。。
もしこの中で不安だとすればご本人が国民年金だけ加入というところと、それによっての対策、ミナミさんが専業主婦に近い形の生活が希望であればこの点でしょうか?
しかし長谷川さんはその事については『投資』『iDeCo』などを勉強し始めたとの事ですのですので対策は考えていらしゃるようでした。
その後、ミナミさんのお勤め先が人員整理も有り得るという事で逆に吹っ切れて再度長谷川さんとのデートへと進行します。
とてもいい雰囲気で仲良くデートをしています。
長谷川さんはミナミさんの31歳のお誕生日という事でなんとプレゼントをしてくれました。
渡すタイミングを考えていたのか、直前から黙っていた長谷川さんも素敵ですね!
ちなみにミナミさんが通っている結婚相談所料金です。
初回金額 25万円
月々 3万円
成婚料 33万5000円で退会
このように金額はかかりますが、親身なアドバイスと月1回のカウンセリングがあるそうです。
ザ・ノンフィクション婚活【ミナミさん】のその後は?
ハッピーエンドで番組が終わると視聴者の方思ったでしょう。
なんと番組最後のミナミさんの衝撃発言がありました!
1週間ほど前にお見合いをされた30代の男性町田さんに心奪われていたミナミさん!
30代の男性は介護士の方だそうです。
アドバイザーからは彼と結婚をされたら、共働きかワンオペ・ワーキングマザーの未来だとアドバイスをされているミナミさん。
ですが、どうやらミナミさんは『恋』をしているようです。
介護士の彼に『早く会いたい』と答えるミナミさんの顔は番組の中で初めて見せた輝いた恋する女性の笑顔でした。
またお相手の方の町田さんから髪の毛を褒められたり、直観的に『この人だ!』とときめいたそうです。
ミナミさん初めて恋をしたようですが、その後資産家の長谷川さんの優しさにも揺れ動くようです。
恋をしたミナミさんは外見も内面も一気に変わりそうですがその当たりも楽しみです。
ザ・ノンフィクション結婚したい彼女の場合 婚活漂流記は1月23日に続編があるのでどうなるのか楽しみですね!
追記:ザ・ノンフィクション婚活【ミナミさん】ご成婚!結婚した相手は誰?
ザ・ノンフィクション婚活【ミナミさん】はご結婚されました。
ミナミさんの結婚相手は、番組内での長谷川さんでも介護士男性の方でもなく真剣交際に至った広く連盟ネットワークを使った相手探しの形でお相手の男性は31歳の同世代の地方公務員の方だそうです。
15回のデートを重ね、2022年4月頃のご成婚されたそうです。
お相手の男性は心配性なミナミさんの精神的フォローもしてくれる優しい男性だそうです。
今までの生き方やこれからの生き方を理解しあえ、お互いに長所、短所を認められて一緒に歩いていけると感じご結婚を決定されたようです。
おめでとうございます。
日々楽しい生活で穏やかなご家庭を築かれてますように。。。
この回も話題になりました!
ザ・ノンフィクション【しげき&チエ】講師大学はどこ?姉夫婦炎上でその後は?