鈴野未光(ミイヒ)虹色プロジェクトどうなるか?!【スッキリ】

スポンサードリンク

虹色プロジェクトの選考がスッキリの番組で大きく取り上げられて、一生懸命な練習生の結果が出ようとしていますね。

自分自身と戦って一番成長を見せてくれるのは果たして誰なのでしょう?

今、有力候補の鈴野未光(ミイヒ)さんを調べてみました。

追記:本日最終デビュー決定戦NiziUメンバーは?

NiziUメンバーは9名!

1位は『マコ』デビュー決定です。

当初のロングの髪型をバッサリと切りあか抜けて可愛らしさが倍増で、ダンス、チームメンバーを率いる力が凄かったですね!

2位は『リク』さん。

キューブは2個だけだったリクさん。最後にきて急成長を遂げたリクさん。ビックリするほどの成長にこれからの期待が高まります!

笑顔がとっても初々しくて急激に可愛くなったリクさん。

3位『リマ』さん。

世界的アーティストを目指し、自分らしさを開花させたのが大きかったリマさん。美人さんでこれからが楽しみです。

自分らしさをパークさんに指摘された時『あれ?自分じゃなかったけ?』

なんとも可愛らしい表現ですね。

4位『リオ』さん。

ダンスが得意なリオさん。歌も大きく成長しましたね。

ドギマギと緊張しながら話している姿が可愛らしい!

5位『マヤ』さん。

踊るときの演技力が高い評価をされてのデビューです。

いつも楽しそうで踊っていたのが印象的ですね。

皆に感謝を伝え今後も頑張っていくことを誓っていました。

6位『ミイヒ』さん。

ミイヒさんも凄く不安そうな表情でした。

なかなか呼ばれなくてドキドキしてしまいました

緊張しすぎているの痩せてしまったようで心配です。

7位『マユカ』さん。

伸び悩んでいたマユカさん。

途中自信がどんどんなくなってしまったようでしたが

追加参加と常にギリギリだったマユカさん頑張りぬきました!

人柄評価も高かったそうです。

8位『アヤカ』さん。

ダンスもボーカルも実力は不足だったそうです。

急成長の将来性を評価されました。

アヤカさんは諦めていたようですがポワーンとした感じが絶妙な魅力の

アヤカさんです。

9位『ニナ』さん。

呼ばれた瞬間に泣きだしたニナさん。

歌声が高い評価をうけました。

ドキドキしすぎて号泣している姿に涙がでちゃう。

『ユナ』さん『リリア』さん『アカリ』さんにもきっとこの頑張りがあったなら花がいつか咲くでしょう!

一緒に頑張りぬいたメンバーの泣き声と抱き合う姿に胸が熱くなります。

感動をありがとうございます!!

一万人から選ばれた12人と言う事を覚えていてほしいですとJYさんはいつも愛ある言葉ですね。

今回パークさんの人望に熱い言葉も沢山あります。

人を育てるのに大きな愛を持って育てるパークさん尊敬です。

パークさんファンも急上昇中ですね!

結果的に涙のメンバーもいましたが、全員が全力で頑張ったプロジェクトは沢山の感動の嵐をくれました。

残念な結果に泣いたメンバーも実力があり未来は明るいはずです!

追記:鈴野未光(ミイヒ)プレシッシャーで衝撃的評価

ここまで高い評価で絶好調で鈴野未光(ミイヒ)決定かとまで思わせてきたが鈴野未光(ミイヒ)に異変がおこりました。

プロデューサーJYさんに「一番残念でした」と厳しい評価をされてしまいました。

『指摘された事を、色々考えすぎてしまって心から楽しめなかった』と素直に伝えました。

今回はプレッシャーが高まり、実力を発揮出来なかったようです。

素直な気持ちを伝えるって勇気がいります。

やったつもりとかの言い訳許されるはずもなくプロデューサーJYさんはすぐに見抜くなんてやはり世界的プロデューサーJYさんです。

鈴野未光(ミイヒ)さんのグループメンバーは『もうちょっとうちらができていたらミイヒの負担を受け止められていた』と感謝の言葉とともに一緒に泣いたそうです。

『大好き』って言葉をかけている鈴野未光(ミイヒ)さん仲間思いな気持ちに見ているこちらが涙腺崩壊しそうです。

まだまだ続くスターへの道への挑戦今回の事もステップにして仲間と一緒にミッションでもある成長をして頑張ってほしいと思います。

お父さんとお母さんと後ろのわんこも応戦してくれてますね。

お父さんとお母さんが美男美女と話題にもなってますが、鈴野未光(ミイヒ)さんがかわいいのも納得です。

鈴野未光プロフィール

(すずのみいひ)

鈴野未光(ミイヒ)

生年月日 2004年8月12日(16歳)

血液型 おがた

趣味:おいしいものをお腹一杯食べること

特技:どこでもすぐ寝られること

韓国語を理解することができる

TWICEコンサートにてスカウトされJYP練習生となったそうです。

『Nizi Project』)(虹プロジェクト)はJYPエンターテイメントとソニーミュージックによる共同ガールズグループプロジェクトです。

美しい光を放つ『虹』のような存在を発掘・育成するという思いからの名前だそうですね。

その『虹』のような光を放つにピッタリ16歳鈴野未光さんの唄に虜になりそうです。

スポンサードリンク

鈴野未光(ミイヒ)が参加している『虹色プロジェクト』って何?!

2019年7月より札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・沖縄・ハワイ・LAの10か所にてオーデションを開催!

26人の合格者は現在13人に絞られトレーニングを受け競い合っています^^

2020年11月のグローバルガールズグループとしてデビューできるのは果たしてどの子なのでしょうか?

合格者には虹のペンダントが渡され、キューブが4つ入るようになっているそうです。

●ダンス(イエローキューブ)

●ボーカル(グリーンキューブ)

●スター性(レッドキューブ)

●人間性(ブルーキューブ)

『可能性を実力にかえ、どれだけ成長できるか』も大きなカギとなっており、普段の練習状況なども考慮され、人の悪口を言われなくても言わないなど人間性も大きく左右されるようです^^

人間性ってその場で取り繕っても何故かばれてしまったり同じ言葉でも何故か違う言葉のように聞こえるから不思議です。

集団での中での場合は強くなければ優しくいられない。

そもそもの心の在り方が問われそうですよね(‘◇’)ゞ

鈴野未光さんは喋るととてもおっとりとしたフワリとした雰囲気でキューブをもらえたバトン競技では16歳可愛くて元気なイメージが爆発でしたが、今回大人の女性の切なさを歌い上げその成長ぶりは凄まじかったです。

表情から身振り手振りの繊細な動きからもうプロなのでは?!と視聴者を引き付けたように思えますね^^

細かい情報はあまりないのですが、東京オーデションからの選出ですが、噂では京都?!過去にミュージックスクールに通っていたらしく関西方面の出身らしいですね。

ボーカル評価で2位で、ボーカル評価で3位だったので今回個人レベルテストで1位をとりました!

鈴野未光(ミイヒ)参加の世界的プロデューサーJYさんの深い言葉

今回の総合指揮官で審査をしている世界的プロデューサーのJYPさんのお言葉も深いです。

また今回のような人間性も重要点をおくなど興味深いですね。

他の練習生にたいして優しくかつ厳しい言葉もありました。

練習風景からも体力がもたなく振り付けをへらして挑戦した練習生。

素質と成長の可能性からみたら13人の中で最高です。。。

しかし、才能がある人が夢を叶えられるわけではありません。

自分自身に毎日ムチを打って自分自身と戦って毎日自分に勝てる人が夢を叶えられます。

スポンサードリンク

厳しい言葉ではありますが、愛情をもった優しさが感じられました^^。

どの子を見ても一生懸命さがテレビからでも伝わってきて何故か頑張っている人をみると感動で涙です。

鈴野未光さんは有力候補とされていますが、番組スッキリでは今後大きく変わる事もあるようなニュアンスがチラリと見える場面もあり、最後の最後にメンバーの練習生の誰かが、大きく成長をみせ、激変する可能性もあるのかもしれません。

今後の虹色プロジェクトの最終結果どんなドラマが生まれるのかが楽しみです。

まとめ

練習生はどの子をみてもプロなのでは?と思わせるくらいのハイレベルの戦いです。

現在、鈴野未光さん、ダンスが得意な山口真子さんは有力ですが最後の最後に大きく成長するのは誰なのか感動のドラマが生まれる可能性もありますね。

【才能よりも自分自身と戦って毎日自分に勝てる人】という言葉は考え深い言葉でした。

メンバー全員が今頑張っているいい意味でのライバル関係は切磋琢磨のキレイな形で今後のメンバー全員のご活躍が楽しみです。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする