こんにちは。ダメママNatuです。
周りの人も優しく見守ってくれている中で赤ちゃんとの生活も少し慣れてきた頃でしょうか?
母親なら皆通る道。。。
皆やっている事。。。
大変?それが母親として当然だから。。。
それをサポートするのがパパの役目?
ほら。。赤ちゃんの可愛い顔を見て。。。
しっかり頑張ってね!お父さんとお母さん!!
励ましの言葉一つ一つが重く感じもっと頑張らなきゃ!何か見落としていないかな?
あぁ。。。心配
目次
- パパ・ママ・本当によく頑張っているね!
- 大丈夫!育児に不合格なんてない!
目次
1.パパ・ママ・本当によく頑張ってるね!
今までのように気軽にショッピングさえいけず、いやいや外にさえ行く時間もこの時期は限られていますよね?
友達と夜中まで飲んで遊びたい!ムリ、ムリ( ゚∀゚)ご飯を食べるのもままならないわ。
朝までぐっすり眠りたい!(なかなか難しい。。。)
時期的にインフルエンザが流行っていたり、暑すぎて赤ちゃんには過酷だったり、映画なんかとっても見にいけないわ(;’∀’)
でも、親なら当然で皆そうしているのだから頑張らなくちゃ。
いえいえ!あなたは本当に頑張っています!
本当によく頑張ったね。
あなたなら素敵な優しいパパ・ママになれます!!
がんばってるよ!
悩んだり、心配したりそんなあなたはもうパパ・ママとして歩き出しているのだから。。。
それだけで充分の愛なのではないでしょうか?
小さい頃の私達がそうだったように子供にとってパパとママ、それだけで大好きだと思います。
頑張りすぎなくていいのです。
笑いましょう!
周りの情報なんか聞いたり見たりしてもっと頑張らなくちゃ!ってもう追い込まなくていいです^^
育児書どうりに出来なくても、素敵なママの情報なんかで凹まなくてもいいです。
悩むのはつまずくのは泣きたくなるほど不安なのは親だからこそだと思います。
子供に向き合っている誠実な証拠ではありませんか((´∀`))?
あなたは、充分頑張り屋さんの素敵で優しいパパ・ママなのです^^
2.大丈夫!育児に不合格なんかない!!
【テスト】
※下記の質問に○×で答えて下さい。
●沐浴がスタートから30分以内に手早く出来る。
●泣いている赤ちゃんを秒速で泣きやませる事が出来る。
●あっという間におしめを変えてあげる事が出来る。
●おっぱいの後のゲップをワンクリックで出来る。
●自由に赤ちゃんを笑顔に出来る。
●夜のおっぱいを沢山飲ませて朝までぐっすり寝かせてあげる事が出来る。
ね?文字にしたら笑っちゃうくらい(* ´艸`)クスクス
何人育て上げた経験者パパ・ママでも絶対出来ないです!
モタモタ時間がかかろうと、赤ちゃんと一緒に泣きながら抱っこしようと
ストレスから暗~い顔していようとあなたは素晴らしいパパとママ。
大丈夫!育児は上手くいってます!
もし戻れたなら私は「赤ちゃんと楽しく引きこもろう!」とか考えちゃいます。
そんな題名の本を作る気持ちでしたらきっと楽しかっただろうと思います。
私もくら~い表情で大丈夫かな?間違っていないかな?
きっと他のママ達はもっと上手に明るく笑顔で赤ちゃんをあやしたり、器用に出来ているのだ
ろうなぁ。。。とさらに暗い気持ちになった事沢山ありましたよ^^
初めて向き合う育児で自分と初めて向き合った気がして、こんなに不器用だったかな?
こんなに神経質だったかな?って私どうしちゃったの?ってさらに追い込まれたり。
不器用だったからこそ沢山つまづいたからこそ味わった気持ちって実はこれから成長する赤ち
んを育てる時にとっても役立ったりするのですよ~!
だから今とっても貴重な経験をしているのです。大丈夫です!
まとめ
不器用なママだって、笑顔でいられない時だって、イライラしちゃう自分でも
家が散らかってしまっても、ご飯が手抜きでも問題ないです^^
数年後になりますがいくらでも挽回できます!
そんなママに文句を言わないで見守ってあげてるパパ男らしい!
ピリピリしてるママを支えるパパも頼もしい。
悩むのは、つまずくのは、泣きたくなるほど不安なのは親だからこそだと思います。
赤ちゃんをむかえて家族を築いているからだと思いませんか?
あなたは、充分頑張り屋さんの素敵で優しいパパ・ママなのです^^
自己満足上等です(*´∀`*)
あなたなら大丈夫!!
本当に良く頑張っています^^
あなたなら素敵で優しいパパ・ママになれます!!