三浦一光【コスモスベリーズ】のプロフィールや学歴は?妻や子供は?【カンブリア】

スポンサードリンク

こんにちは!Natuです^^
カンブリア宮殿に三浦一光【コスモスベリーズ】の創業者が出演しますね。

大型家電量販店が沢山できた事で街の電気屋さんは少なくなったのは実感していました。

長年のお客様や修理などで経営されているのかな?とかお店事態も節電されていたりと寂しい店構えのお店も現実にありますよね(゚▽゚*)

そんな中売り上げを順調に伸ばしている人、【コスモスベリーズ】の創業者は半沢直樹を感じさせる人生です。

三浦一光【コスモスベリーズ】のプロフィールや学歴は?妻や子供は?を調べてみました。

皆さんも一緒に調査してみましょう~♪

スポンサードリンク

三浦一光【コスモスベリーズ】のプロフィールや学歴は?

画像

画像元:https://twitter

三浦一光さんは教員になろう大学受験をしようとしていた時にお父さんが農業をやめ、名古屋でする商売を手伝い、アルバイトで松下電器のテレビジョン名古屋営業所にいきそれが40年松下電器で働くきっかけだったそうです。

三浦一光【コスモベリーズ】創業者プロフィール

生年月日:1936年10月生まれ

出身地:岐阜県

出身校:岐阜の田舎の高校と言われてました。

家族:妻・長女・次女

1956年:松下電器(現パナソニック)入社
1988年:西日本ナショナル電気(株)社長就任
1991年:松下エレクトロニクス(株)初代社長
1993年:松下電器産業(株)営業本部副本部長就任(ダイエーとの取引スタート)
1994年:松下電器ビデオ事業部長として事業再建

1996年:テイチクレコード社長として事業再建(天童よしみ・3曲のミリオンセラー)
1999年:豊栄家電社長就任
2005年:ヤマダ電器と合併コスモスベリーズ設立・会長就任
2013年:一般社団法人日本ボランタリーチェーン協会理事就任
2015年:コスモスベリー社内ベンチャー『MSM流通研究所』代表
2017年:一般社団法人日本ボランタリーチェーン協会副会長就任
2020年:コスモスベリーズ株式会社取締役退任
引用元:https://xn--msm

まさか、アルバイトで行った頃はこのようなスゴイ経歴の始まりだったとは三浦一光さん自身が想像もされていなかったでしょうね(゚▽゚*)

最初は営業部技術の直す技術だけを教わり、次は難視聴対策工事で山の上にアンテナをたてるというようなテレビを売るためのインフラをと整えるお仕事だったそうです。

その後テレビが映らない場所がなくなり、任務終了かと思いきや、余剰人員はみんな販売店回りをされたそうです!

アルバイトから始まり1988年:西日本ナショナル電気(株)社長就任という子会社の社長まで登り詰め、事業再建という難題までをくぐり抜けてきた三浦一光さん。

常に新たなる戦略を考え、また最も難しいとされている再建事業を続けてされて戦いつづけている強い精神力がなければ出来ず、考えただけで体が震えそうです。

そこからの経歴は現代版でいう半沢直樹を思わせる激動ぶりといいますか、日々戦う企業戦士のようですね。

1993年:松下電器産業(株)営業本部副本部長就任(ダイエーとの取引スタート)

1994年:松下電器ビデオ事業部長として事業再建

1996年:テイチクレコード社長として事業再建(天童よしみ・3曲のミリオンセラー)

当時テイチクレコードは赤字続きで再建は難しいと言われていました。

その立て直しに演歌歌手の天童よしみさんを起用し見事事業再建を成功へと導きました。

1999年:豊栄家電社長就任となっておりますが最初は担当営業となっていたそうなのですが途中社長になっちゃった。とサラリと語られています。

ですが三浦一光さんが社長になった時にはギリギリの経営難だったそうです。

再建事業の神様ともいうべき方なのでしょう~。

スポンサードリンク

三浦一光【コスモスベリーズ】を支えた妻や子供は?

三浦一光【コスモスベリーズ】さんは松下電器(現パナソニック)でインフラ整備の任務後、販売店への営業をされましたが、営業は苦手だったそうです。

そんな中、後押しをしてくれる存在が妻だったそうです。

きっと、母のように時には優しく見守り、時には叱咤激励をされたのでしょう。

以前対談の中で、『家内は専業主婦、50代の次女は兼業主婦』とおっしゃっていますので長女の存在もあるでしょう。

長男についてはふれられていなにのですが、コスモスベリーズの中には同じ『三浦』という名前はいらっしゃらいませんでした。

わかり次第追記していきたいと思います。

経歴からもわかるように、本当に多忙で神経も休まらないような仕事ぶりだった三浦一光さんをずっと支えつづけ、また元気の素となる家族という存在は大きなものだったでしょう。

2020年:コスモスベリーズ株式会社取締役退任今年退任をされたという三浦一光さんは今もなおテレビ出演をされるほどお元気ですが、ご家族との時間も大切に過ごしていらっしゃる事でしょう。

まとめ

三浦一光さんは教員になろう大学受験をしようとしていた時にお父さんが農業をやめ、名古屋でする商売を手伝い、アルバイトで松下電器のテレビジョン名古屋営業所にいきそれが40年松下電器で働くきっかけだったそうです。

その後再建事業の神様ともいわれる存在になられ、現代の街の電気屋さんを苦しい状況にも貢献されました。

多忙で厳しく苦しい事も沢山あったであろう、表情は柔軟性を感じさせ、とても優しい表情です。

コスモスベリーズ株式会社の事業目的でもある規模に関係なく「小売りの公平な競争環境」を提供するという原点は三浦一光さんならではの発想だったようにも感じます。

これからも三浦一光さんのご活躍とご健康を期待しています。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする