今晩は!Natuです。
元TBSの久保田智子アナウンサーがTBSのテレビ報道局に復職され、また特別養子縁組制度で母になった事を公表して話題となっています。
特別養子縁組で子供を迎え入れるための覚悟は相当な事だったと思いますが、いつからそう考えていたのでしょうか。
また子供を養子縁組で迎える事についての葛藤や、夫との関係はどうだったのでしょうか。
今回は、久保田智子アナの夫って誰?どんな人?
何故?特別養子縁組で子供が欲しいと思ったの?お子さんは何歳?などの気になるを調べてみました。
目次
TBSアナウンサー久保田智子アナの夫は誰で画像は?!
久保田智子アナのご主人は、日本テレビにて現在ニューヨークにて政治報道記者としてご活躍されている、平本典昭氏です。
久保田智子アナと夫・平本氏の出会いは2010年の国会での取材の出会いだったそうです。
結婚する前の旦那さんは日本テレビで報道局政治部の担当記者として活躍されていました。
2012年の頃の旦那さんのスケジュールは、政治・経済・社会・外報などの分野で日々起こる事柄を取材&原稿書き&中継リポートなどをし、まさに分刻みの多忙なスケジュールをこなされていました。
平松氏の顔画像もあったようですが、現在の報道というお仕事柄のため公表は控えているのか公表があった際には追記していきたいと思います。
こちらが、久保田智子アナと夫・平本氏の記事のようです。
ニューヨークでご活躍されていることからも、相当なエリート出世コースの方なのでしょう。
久保田智子アナ何故?特別養子縁組で子供が欲しかった覚悟の理由
久保田智子アナは生後4日の女の子を特別養子縁組をして迎えられました。
現在は1歳4か月だそうです。
特別養子縁組をされる事は若い頃からのひとつの選択肢として考えられていたそうです。
子供がほしい女性にとって『不妊』という事実はとても残酷な事です。
それは、才女である久保田智子アナにとっても苦しい事だったでしょう。
結婚をしたいと思っていた久保田智子アナにとって、もしこれで拒絶されたらととても苦しかったそうです。
しかし、平松氏の心の大きさは世界に通用する大きさでした。
一般人からすれば、久保田智子アナは才女でかわいいという自信にあふれた女性かと思っていましたが、実際は自己肯定感の低い子供だったそうです。
彼のように、大きな価値観をもつ男性に出会ったら、大きなキャリアを卒業してでも彼の元に行きたいと決断しますよね。
お父さんは怖くてよく怒る方で何かお願いをしても、まず『ダメだ』と答える
お母さんは『あなたにできるわけない』と答える
きっと子供を心配する親心からの言葉だったのでしょう。
そんな久保田智子アナに家族愛を感じさせてくれたのは、大学3年の頃の留学をしたカルフォルニアでにフォストファミリーだったそうです。
血のつながりがある、ないよりももっと大切な事がある事を実感されたのかもしれません。
現在は、実親との関係も我が子を通して親の立場や孫を可愛がる両親を見て、深くなっていってるそうです。
久保田智子アナの特別養子縁組で子供が欲しかった覚悟に受け入れられる社会を!
今回、久保田智子アナのジョブリターン制度で復職、特別養子縁組制度の公表について、応援する声が多数あがりました。
女性の復職についても素晴らしいですし、今回の公表の勇気ともに絶賛です。
様々の価値観のある中で、応援する人もまた、厳しい意見もありました。
しかし、不妊という事実があり、本当に子どもを望む人にとって産むという事よりも、家族をして暮らしていく事のほうが価値があるのではないでしょうか。
だからこそ、『特別養子縁組が普通に受け入れられる社会』を望んでいるのではないでしょうか。
子供はいつか親から巣立つ存在です。
血がつながっている親子でも縁遠くなってしまう家庭も沢山あります。
親は離れてもなお、ずっと子供を愛し続ける事こそが家族という価値観に血のつながりはあまり関係ないような気がしますがいかがなのでしょうか。
家族とどう暮らしたか、家族をどう思いやれるのかが家族のような気がします。
久保田智子アナとご家族に笑顔と幸せが沢山ありますように!