神奈川県横須賀市の京急線の駅のホームで男性が電車とぶつかり、病院で死亡しました。防犯カメラの映像などから男性は高校生とみられています。
本当に悲しい気持ちにさせられます。
07:55頃、県立大学駅で発生した人身事故の影響で、京急本線は逸見~堀ノ内駅間の運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。
600c:1017今年度2回目だそうです。
記憶に新しく、10月13日にも県立大学駅にて人身事故が発生しています。
連続しておきた人身事故で『またか。。。』と落胆の声が上がっていますsが、月曜日に思い詰める何かがあるのでしょうか。
これから、始まる一週間に耐えられない気持ちまで追い込まれるほどの辛い現状に悲しい気持ちになります。
京浜本線県立大学駅で人身事故でガラスが!事故発生多々で『またか』の落胆
久里浜線、分断 堀ノ内~浦賀間、本線分断 堀ノ内~逸見間の運転見合せのため
下り速達は、横須賀中央打ちきりのようです。
朝の混雑時だけにソーシャルディスタンスは空しく人混みとなりそうです。
すごい割れてる
#人身事故 pic.twitter.com/gnsDaVuvbj— はる (@h1a1r2u6) October 18, 2020
ガラス割れてても電車走れるんだ
初めての人身事故やばかった
#人身事故 pic.twitter.com/D7dZ368yUO— はる (@h1a1r2u6) October 18, 2020
いつも乗ってる電車の1番前の運転手が乗ってるところにカーテンみたいなのひかれてて見れなくてなんでかなって思ったけどそういえば人身事故ありましたね、、、
— 森本進次郎 (@sakiika_2020) October 18, 2020
京急逸見辺りで人身事故。道路も混んでてバス動かない💦
最悪な週明け😫💦— hanahebi (@fQZ06FmJTgGQyRc) October 18, 2020
京急、県立大学で人身事故。下り電車は横須賀中央で打ち切りとのこと。 #京急
— 桜野あすか (@asuka_sakurano) October 18, 2020
京急バスでJR横須賀、衣笠移動。汐入は徒歩で横須賀なども考えられますが
時刻も朝、通勤、通学の時間帯でもあり、かなり混雑しています。
京急(堀ノ内→逸見)
運転見合わせ
9:10再開予定バスもいっぱいで乗れない💦#yokosuka pic.twitter.com/KdkFF0z7xV
— miko (@mikox2) October 18, 2020
かなりバスのほうにも影響がでているようです。
しばらく各路線、バスなどの公共機関が考えられますので、安全にお気をつけ下さい。
8:58 【運行情報】県立大学駅での人身事故の影響で全線の上下線のダイヤが大幅な乱れになりそうです。
この影響により、 次の路線にて振替輸送実施中です。 JR線、東急線、相鉄線、横浜市営地下鉄線、りんかい線、東京モノレール、都営地下鉄浅草線、横浜シーサイドライン 各社局にて振替輸送実施中のため各路線に大きな影響がでそうですのでご注意下さい。
〇 今年に入って県立大学駅3回目の人身事故でしょうか、大きい駅ばかりホームドア設置している京急さん。
〇 またですか!?先週にもここで人身事故ありましたね。
〇 京急は大きい駅にしかホームドアがない
各駅しか止まらない駅は通過電車がものすごいスピードでぶっ飛んでく
〇 先週も県立大学前で人身事故があった。2週連続だよ。
〇 ついこの間人身事故があったばかりなのに・・・
引用元:https://news.yahoo
なんとなく、毎日が暗いニュースばかりで追い詰められて閉塞感が皆感じているのではないでしょうか。
こういった報道があったとしてもその後の様子はわかりませんが、
ご家族など、急なお別れにとても胸を痛めると思います。
運転手さんも、これだけ日々事故があると精神的にかなり病んでしまいそうです。
生きられない人もいるなどという気はありませんが、この世に生まれた時にきっと誰かしら一人くらいは生まれた事を喜んでくれ、成長を喜んでくれたのではないのでしょうか。
知っている人に話にくいのであれば
毎日楽しくなくても、とても苦しくてもいつか痛みが和らぐ日がくるかもしれません。
誰かに気持ちを言ってみるだけでも少しだけ気持ちが楽になるかもしれません。
苦しくても、その苦しさを残された家族が背負っていかなくてはならないかもしれません。
言葉にだして大丈夫と大きな声でいうだけでも少しだけ気持ちが保たれるかもしれません。