世界一受けたい授業
2020年6月6日(土)19:56~20:54
話題の本が15分でわかる!世界一書店に上白石萌音さんが出演されて今読んでほしい一冊を紹介してくれますね。
上白石萌音さんといえば今だ恋つづのイメージが続いていますが色々多才な才能でご活躍されていますね。
演技もできて歌もスゴイ上手で達筆!
そんな上白石萌音さんを調査していたら思わぬ事実が・・・
目次
1.上白石萌音さんの父は天然カ・モ・シ・レ・ナ・・イ?
上白石萌音さんのお父さんは社会の先生という事で子供達二人、上白石萌音さんと萌香さんにポイント的な名言があり素晴らしい方できちんとしたしたイメージそのものです^^と以前の
名言のお言葉はこちらに
↓
萌音さんと萌歌さんが番組で共演される時にスッタフに頼まれたのでしょか?
左萌歌さん 右萌音さん
2人に確認をせずお父さんが上白石萌音さんの日記帳を・・・上白石萌歌さんからの手紙を番組に提出してしまったそうです(;’∀’)
さすがに、日記はやめて~!と誰もが思いますよね。
親に見られるのも恥ずかしい!
子どもの頃の日記なんて大人になったら笑えそうな事しか書いてないかもしれないけれど全国で発表されるの絶対(´・д・`)ヤダ!
幸い日記は使われず、スッタフの配慮でしょうか
しかし萌歌さんの手紙は放送されちゃったという事実にお二人とも根に持っているそうです^^
あくまで平和的な感じらしいですが(;’∀’)
男親には何故?!と微妙な女心はわからなかったのかな^^
数年前も鈴木亮平さんと両親のスリーショットが突然送られてきてビックリしたそうですがこんなエピソードがありました。
両親がデートで行った温泉にたまたま鈴木亮平さんにばったりあって勇気を振り絞って声をかけたらしいです。
亮平さんが今度、萌音ちゃんがでてくれるんでてくれるんですよー。知ってます?というと何故か知っているのに知らないフリをしたらしく、オチは最後に鈴木亮平さんに『何の役でしたっけ?』と言われお父さんが答えるという・・・
上白石萌音さんもラジオの中で
『バレバレやないかい!』
『なんかね、人は興奮するとよくわからない嘘をつくもんなのですかね(笑)』
会いたいと思う人には会えるんだねというご両親。
願いの強さや縁をかんじたそうです。
ちょっぴり面白いお父さんできっと生徒さんにも優しくて冗談も通じる先生なのかななんて微笑ましく親しみをかんじますよね?
きっと普段からいいことをためているから思いが叶うのかななんて思いました^^
2.上白石萌音のインスタ達筆で話題!父譲り?
上白石萌音より、皆さまへ。https://t.co/2U5XPlTnPD pic.twitter.com/tDa7chWtxY
— 上白石萌音とマネージャー (@mone_tohoent) June 1, 2020
字が達筆と話題になっていますが、ホントに上手ですよね。
バランスといい、漢字にフリガナがありますが『りとる・ゾンビガール』は子供さんも沢山くるようなミュージカルだった事の配慮でしょうね。
黒板を思いだしましませんか?
先生が黒板に書く字ってこんな感じでしたよね?縦でしたけど・・・
お父さんは社会の先生だそうで、もしかしたら子供の頃勉強なんかを教わったりしたのかもしれないですよね。
なのでフリガナをみた瞬間にお父さんを連想してしまいました(‘◇’)ゞ
3.上白石萌音の美声に癒される人続出!美声は母譲り?
ミュージカルをする女優さんだけあってメチャクチャ歌が上手です。
声も透き通るような癒される歌声で正直ビックリしました。
お母さんが音楽の先生と事だったそうで今はピアノを教えているそうです
がきっとお腹にいる頃から沢山の音楽や歌声を聞いて育ったでしょうね。
上白石萌音さんは小学校1年生の時からミュージカルスクールに通い始めたそうですがキッカケはお母さんの薦めという事から考えても英才教育ともいえるほど音楽は家じゅうに広がっていたことでしょう。
まとめ
今回は残念な事にミュージカルは中止という事になってしまいましたが、上白石萌音さんの歌声と演技を一度生で見てみたいなと思います。
あの歌声に癒される人続出かと思われます。
また字を見ての判断ですがお子様向けにカタカナをふるなどの配慮の仕方、大きな字で読みやすく書かれているのは人に者を教えるお父さんという影響が大きのかもしれませんね。
ちょっぴりお茶目なお父さんですが、とても親近感がわきました!
これからの上白石萌音さんのご活躍にますます期待が大きくなります。