家電芸人のかじがや卓哉さんは iPhoneの本を出された事でも話題ですが、実は税理士免許を持っているという多彩な芸人さんとして人気です。
税理士、家電芸人、 iPhoneネタ著者としてすごい頭脳明晰なのでは?と思われます。
そんなかじがや卓哉さんのプライベートでもあるご結婚された妻(嫁)やお子さんなどにも興味津々で学歴と税理士になるまでの課程、税理士事務所の場所などについても調べてみました。
目次
かじがや卓哉(芸人)は結婚している!嫁画像は?
かじがや卓哉(家電芸人)さんはご結婚され、女の子のお子さんががいらっしゃいます。
2018年5月8日にインスタグラムにて報告されています。
kajigaya
なかなか報告する場がありませんでしたが、昨年結婚しまして最近元気な女の子が産まれました!
より一層仕事も頑張ります!
それまでは結婚されている事も公表されていなくお子さん誕生のダブル報告となりました。
2017年のCLASSY5月号では『30代独身にちょうどいい家電』を紹介されています。
写真の様子からもお子さんが誕生されてすぐの報告と思われますので、ご結婚は遅くとも2017年の8月にはされていたかと思われます。
2016年の12月にiPhone芸人かじがや卓哉がズバリ教えるiPhone初心者今日から役立つ 100のネタを出版されていますので経済的にも安定をされ始めた頃だったのでしょう。
2017年はiPhone のこんな便利なテクニックを集めた本『スゴいiPhone』などでの執筆もあり多忙な中だったようですのでご結婚の報告タイミングを逃されたのかもしれませんね!
本についての報告は沢山ありますがSNS上にプライベートの様子をふれられている事もあまり無いためビックリされたファンも沢山いたようです。
現在お子さんは2歳10ヶ月頃でしょうか。
歩き出してかわいい盛りの女の子かと思いますが、かじがや卓哉さんの妻(嫁)は一般人の方と思われるためお顔写真やご家族での様子の写真は公表されているものは上記写真のみだったようです。
非公開によってあまり騒がれずに穏やかに暮らされたいのでしょう。
かじがや卓哉(芸人)の高校や大学はどこ?
かじがや卓哉さんは多彩な才能を発揮されているので学歴なども気になり調べてみました。
かじがや卓哉さんのご卒業された高校は横浜市立横浜商業高等学校出身です。
こちらの高校は偏差値も49~58と幅広く「商業科」と「国際学科」「スポーツマネジメント科」の他、理容科と美容科が置かれている「別科」がある公立高校です。
また、早慶上智やMARCHへの進学実績もあり、実業系の高校としては進学率が高く卒業生の有名人としては河原隆一(元プロ野球選手)、宮城弘明(元野球選手)さんなどがいらっしゃり選抜高校野球大会に9回の出場経験がある強豪校だそうです。
幅広い才能の生徒さん達が多い高校というイメージですが、かじがや卓哉さんもその一人で芸人、税理士の顔を持つという個性を育ててくる高校なのでしょう。
商業高等学のイメージが幅広いものなのだと感じられ楽しそうな高校です。
ですが、かじがや卓哉さんは大学には進学をされなかったそうです。
その後の就職先は家電量販店にされたそうですが10年以上働かれていたことから家電芸人といわれるほどの強みとなっているのでお客様に質問をされた時に頼もしい説明をされていたのでしょうね。
家電を購入行った時などは店員さんの知識の凄さにビックリして、お気に入りの店員さんていますよね。
顧客を満足させてくれる為に日々勉強をされていたのでしょう。
かじがや卓哉(芸人)高校卒業後から税理士免許合格?!
高校卒業後に税理士という仕事の平均収入をみてからの志だったようでそこから税理士になるべく猛勉強をはじめられたそうです。
家電量販店で働きながらの可能性が高いので、相当な覚悟がなければ達成出来なかったのではないでしょうか。
見事に25歳の時に税理士試験に合格されました。
その年の受験総数は51,863人で合格者が964人、そのうち25歳以下の合格者は52人だったそうです。
25歳で合格ということですが、かじがや卓哉さんは7回チャレンジをされてそのうち4回は不合格だったそうです。
高卒から税理士の受験をするには3年以上の実務経験をされ職歴証明書を添付されるか「日商簿記検定一級」か「全経簿記上級」の合格証明書を提出されないと受験資格とならないそうです。
家電量販店で10年以上を働かれたといわれていますので、職歴から考えるよりも合格証明書からの受験である可能性は高そうです。
「日商簿記検定一級」か「全経簿記上級」合格はかなり狭き門となっておりかじがや卓哉さんの努力の様子が素晴らしかった事が想像されます。
iPhoneについての本も執筆されるあたりからもかなりのIQの方なのでしょう。
また家電製品総合アドバイザーの資格も2017年に挑戦をしており合格をされています。
2017年は本の執筆、家電製品総合アドバイザーの受験、常に全力で走り続け夢を成し遂げていかれる姿に奥様も尊敬を抱きご結婚されたのでしょうね。
こんなに全力で頑張っている異性が近くにいて独身だったら惹かれるのは当然なのできっとモテモテだったのではないでしょうか。
かじがや卓哉(芸人)税理士事務所はどこ?
ポイ活芸人としても話題になったかじがや卓哉さんですが25歳で税理士に合格をしているのになぜ?そこから芸人になったのでしょうか?
かじがや卓哉さんは2008年にNSC東京校14期生として吉本興業に入られています。
その理由が税理士試験の勉強をしていて友人がいなくなってしまった事が原因だそうです。
実際に税理士に合格したものの一緒に喜んでくれるような報告をする友人がいなかったそうです。
そこから芸人になってしまうというのも凄まじい行動力ですよね。
一度は個人事務所『梶ヶ谷卓哉税理士事務所』を自営されていたようですが、現在は執筆等お忙しさもあってか『飯島総合会計事務所』にて経営支援部に所属されているようです。
東京都港区元麻布に所在するお洒落な事務所ですが、ここにスーツをきて出勤されている姿を想像するとかっこいいですよね。
まさに人生を努力で切り開いたかじがや卓哉さん。
お笑いの品川さん芸人仲間との楽しそうな写真を時々アップされていますが現在は仲間にも恵まれて、お子さんにも恵まれて幸せそうです。
これからも多彩な才能で芸人として楽しませてくれたり、また夢を叶える姿勢で多くの人達を勇気づけてくれることでしょう。
かじがや卓哉(芸人)は結婚している!嫁画像は?高校や大学はどこ?税理士事務所は?まとめ
かじがや卓哉さんは横浜市立横浜商業高等学校卒業後に税理士の年収に惹かれ猛勉強を開始後25歳にて税理士資格合格を勝ち取りました。
その後勉強為友達がいなくなってしまった事でNSC東京校14期生として吉本興業にはいられ家電芸人として活躍の傍ら税理士としてもご活躍をされています。
現在ではご結婚もされお子さんの女の子にも恵まれ芸人、税理士、iPhoneについてに執筆、ユーチューブなど幅広くご活躍中でした。
これからもかじがや卓哉さんのご活躍を楽しみに応援しています。