2020年7月17日のたけしのニッポンのミカタ!で超人気ボロボロ小屋の麺料理店焼きそば200円、ラーメン300円価格破!壊超人気店!って星川製麺彩!?
ボロボロ小屋で超人気店で激安な麺料理専門店でボリュームや口コミなど気になることを調べてみました♪
皆さんも一緒に調査してみましょう~
目次
星川製麺彩焼きそば200円?ラーメン300円?場所はどこ?
川崎多摩区の府中街道から1本入った路地裏にある製麺所です。
50代の姉弟で切り盛りし、自ら『掘っ立て小屋』と呼ぶスペースで営業中です。
場所は神奈川県なのですね!
今時200円で本当に焼きそばが食べれちゃうの?って安すぎて疑問です。
凄ーく量が少ないとか?なんて疑ったりしちゃいますよね(;゚Д゚)
焼きそば200円、麺4倍240円。 計440円。
焼きそばといわれて、誰しも思い浮かべる安心の味。
そしてモチモチの麺。
ラーメンを追加するつもりが、焼きそばだけでお腹が膨れて退店。
そして今回も30分ほど待ち、このご時世の中で大いに結構。
次も並ぶぞ。#星川製麺 pic.twitter.com/wmLdN6ssPd— m某@5/17コミティア133 (@DTS3_) April 15, 2020
本当に200円でした(‘◇’)ゞ
しかも麺4倍でも440円でかなりボリュームです。
今日の焼きラーメン醤油は目玉焼きサービスでしたアザっす! (@ 有限会社 星川製麺 – @kazu0226ko in 川崎市 多摩区, 神奈川県) https://t.co/r22IN1tXvV pic.twitter.com/fWaSBverG7
— shinya enomoto/榎本伸也 (@enoshin) April 4, 2020
安いうえにサービスのおまけなんかもあったりと太っ腹な星川製麺彩!
こちらは焼きラーメンだそうです♪
テイクアウトも出来るようです!
すごい豊富なメニューが並んでます!
ちなみに一例を書き出してみましたが、激安は本当です♪
星川製麺彩は創業は1897年ころでもともとは米屋さんだったそうです。
松藤さんの弟で社長の星川政光さんは4代目が高校卒業後に米飯工場で働いていたそうです。
看板おかみの姉松藤さんが製麺所で働いて大けががを負い家業を継ぐこととなって現在は姉弟で製麺所をしているそうです。
良質な井戸水を使った麺はもちもちと美味しく学校給食などでも使われているそうですよ♪
星川製麺彩・激安店のボリュームがハンパない?!
やきそば200円とかラーメン300円とかけそば200円とかだけでも衝撃的なのですが、ボリュームのハンパなさも人気の秘密のようです!
だから超回復を狙い #星川製麺彩 さんへ。麻婆丼500円。相変わらずのボリュームでした。手前の小鉢はサービスです。あり得ないコスパ。みなさんもぜひ! pic.twitter.com/sVT5uEjyu5
— ひでいと (@hideitoh) February 28, 2020
スゴイボリュームで食べきれなそうな勢いです。
しかも星川製麺彩ではサービスで小鉢がつく?!
500円でこのボリュームにさらにサービスってもう楽しんじゃってますね!
今日の昼飯も #星川製麺 彩さん。
実は、これで4日連続。
今日は #天ざるそば 麺2倍をチョイス。
さすが製麺所直営のお蕎麦だけあって、コシがあって風味が抜群!
大きなかき揚げが2つも付いてコスパ最強。
日替わりの無料おかずはペンネでした。今日も美味しくいただけました。ごちそうさまでした😋 pic.twitter.com/d6dZyuk9Ss— ノブりん (@nobrin19) November 14, 2019
この安さで良質な井戸水で作られていてお蕎麦にコシと風味があるって食べたいです。
これって、天ざる500円で麺2倍で¥570円ってことでしょうか?!
かき揚げは1個じゃ寂しいからいつも2個つけてくれるそうです(‘◇’)ゞ
しかも、日替わり無料のおかずって?
どういうことでしょう!
今日は早めのランチを #星川製麺 で肉そば 麺2倍。このボリュームで430円。しかも旨いと来たら午後の仕事はエンジン全開なわけです。一気に駆け抜けてあっという間に今。ありがとうございます😊 pic.twitter.com/VU0sumztIg
— L-SHIP@多摩川大好き (@LSHIP9) March 14, 2019
430円コスパ良すぎです♪
しかもランチタイムにうまい棒とか1人1本なんてサービスまであったりしちゃうそうですよ。
星川製麺彩・激安店なのにハンパない食べ放題って?
なんと星川製麺彩では土曜限定食べ放題コースがあるそうです~
これ¥1000で食べ放題ってどのくらい食べちゃう人いるのでしょうね
ふつうに大盛りで食べきれない感じなのですが、挑戦者が沢山いそうです。
もう面白くなってきますね(‘◇’)ゞ
挑戦者は果たして何杯くらい食べたのでしょうか!
そんな太っ腹な姉弟の経営者のお2人ですが仲良さそうです。
皆様、お疲れ様です。本日、餅つきをしました〜^_^チョー楽しかったです。明日からまた、頑張りますのでよろしくお願いします。ファイト感謝 #星川製麺 #tachisoba #路麺 #ラーメン pic.twitter.com/zcBQKhnUyN
— 星川製麺 彩 (@kazu0226ko) December 22, 2019
優しそうなお二人ですね。
きっと沢山美味しいものを食べさせてあげたい!っていう気持ちから、儲け度外視でお腹一杯においしいものを提供してくれている気持ちなのでしょうね。
星川製麺彩焼きそば200円?激安店のボリュームがハンパない?食べ放題?まとめ
やきそば200円とかラーメン300円とかけそば200円とかだけでも衝撃的なのですが、ボリュームのハンパなさも人気の秘密のようです!
良質な井戸水を使った麺はもちもちと美味しく学校給食などでも使われて、コシがあって風味もいい美味しい麺を作っているのに激安、太っ腹店です。
日替わり無料のおかずがついたり、サービスのお菓子がついたりとさらにお得感を満たしてくれるお店です。
現在テイクあうともあり、超人気店として愛されている星川製麺彩のお店の今後のますますのご活躍が楽しみで期待しています!