ボンビーガールの開業ガールでクレープ屋さんさやかさん(さやマリー)「Le Petit Trianon」(プチトリアノン)クレープ屋さんなのに開業1ヶ月半前にユーチューブを見て初めてクレープを焼く様子が紹介され無計画、舐めすぎなどと炎上をして話題となっていますがさやかさんのプロフィールや経歴、開業するまでの費用、開業課程、炎上の様子をまとめてみました。
さやかさんのクレープ屋さんはキッチンカーで開業しましたが当初は表参道にキッチンカーを出したかったそうですが開業する10日前にいきなり民家の駐車上にアポなしで突然にお願いしましたが見事に惨敗でした。
その後のお店開業までの様子やキッチンカー費用、調理用具費用など「Le Petit Trianon」(プチトリアノン)クレープ店の場所やメニューなどを調べてみました。
目次
ボンビーガールさやかクレープが焼けず開業?のプロフィールは?
ボンビーガールの開業ガールとしてクレープ屋さんを開業したいさやかさんは28歳です。
見た目も可愛らしいですが、お話している様子を見てもふんわりとした穏やかな人柄の良さが伝わってきます。
マリーアントワネットが大好きなさやかさんですがお部屋の様子も女の子らしい雰囲気でした。
ピンク色が大好きなのかなと連想させるごとくすべてにピンクを持ってきている女の子らしい女の子の印象です。
そんなさやかさんがクレープ屋さんになりたかった経歴も気になりますよね。
ボンビーガールさやかクレープが焼けず開業?の経歴は?
さやかさんはクレープが幼いころから大好きだったそうです。
小さな頃にお家の近くにクレープ屋さんがあり月2~3回半額の日があり家族で食べた楽しい思いでからクレープ屋さんになりたいと思ったそうです。
そんなさやかさんの経歴ですが、地元山口県から上京したものの選んだお仕事は何故か『まつ毛のエクステ』のお店に就職したそうです。
そこで8年間もの間働らいたそうです。
番組ではそのあたりはあまり触れておらず何故?まつエクのお店からクレープ屋さんなのかな?と思いますよね?
まつエクをするには美容師の資格も必要なはずですし、8年修行されればかなりの腕前なはずです。
さやかさんは穏やかでふんわりとされた雰囲気の方なのですが、組織という場所があまり居心地のいいものではなかったようです。
そこでのお給料は1ヶ月20万円ほどだったそうですが、8年間の間に修行をされて500万円もの大金を貯めて憧れのクレープ屋さん開業へと前進したそうです。
ボンビーガールさやかクレープが焼けず開業で炎上?理由①クレープが焼けない?!
ボンビーガールさやかさんは開業する1ヶ月半前までなんとクレープが焼けなかったそうです。
ユーチューブをみたりしながら勉強をして頑張りましたが、開業まで日にちわずかしかありません。
ツイッターでは批判殺到をし炎上が始まったようです。
ボンビーガールではあえて批判があがるような開業ガールを選んでいるやらせなのでは?の声まであがるほどヒートアップしていました。
ボンビーガールさやかクレープが焼けず開業で炎上?理由②場所が決まっていない?!
https://twitter.com/
開業ガールのクレープ屋さんはキッチンカーで開業する事になっていましたが、さやかさんは開業日まであと10日ほどですが場所が決まっていなかったのです。
番組スタッフとともに表参道にある民家の駐車場にアポなしで突然にピンポンで訪問をして場所を貸してほしいとお願いしますが結果は見事に惨敗します。
さすがに10日前にアポなしで駐車場を貸してほしいと言われてもなかなかOKがとれないのではと心配になりました。
やはり民家の中でいきなりキッチンカーを開業すれば、お客様などの行列などでご近所にご迷惑がかかりますし大家さんとしても家族や隣近所さんとの話し合いの時間もかなり必要となってきますよね(;゚ロ゚)
しかしさやかさんは穏やかですが芯の強い女性のようでそこでへこたれることはありませんでした。
月収20万円の中から8年間で500万円も貯めて夢への実行をされる方ですので相当の努力家なのではないでしょうか
さやかさんは500万円を貯めるために食費は月に1万円でやりくりされているそうです。
その意思の強さは尊敬できると思いますがいかがでしょうか。
ツイッターにてあまりに炎上している中、クレープ開業ガールさやかさんのお友達がフォローをされていました!
批判が多い中こういったツイートしてくれるお友達がいて本当に心強かったと思います!
最初から完璧に前進できる人なんて少ないですし、どんな不器用な形でも夢に為に一生懸命追う姿を応援してくれている友人の存在はかけがいのないものですよね。
ボンビーガールさやかクレープが焼けず開業で炎上?理由③準備なしの開業費用が莫大?!
ボンビーガール・クレープ屋さんのさやかさんはまだクレープも焼けず、場所も決まっていないのですがすでに初期費用として沢山準備に投資されていました。
すでに開業資金は400万円近くにのぼっています。
ここまで投資しながら、クレープはまだまだ練習中・・・
キッチンカーの場所は決まっていない・・・
車の運転は前日にレンタカーで練習・・・
と様々な不安要素がありました。
今回はボンビーガールの予告でも
ボンビーガール番組史上最も心配な開業ガールとまで言われていた、ボンビーガール・クレープ・さやかさん・・・
何故?!クレープ店開業まであとわずかな時間しかないのに?!番組を見ていた視聴者も心配と同時に飲食業を舐めすぎなどの批判殺到も予測されていたのではないでしょうか。
上京をし会社組織の中で辛い中、幼い頃から大好きだったクレープの味やご家族で食べた幸せな時間を思いだす事が多かったのではないでしょうか?
そこでクレープ屋さんを開業したい!とクレープを焼いた事がなかったのにはじめたようにも感じられました。
ボンビーガールさやかクレープが焼けず無計画開業その後は実は大成功?!
https://www.youtube.com/
危ういまま番組は進行をし、ボンビーガール史上最も心配な開業ガールのクレープ屋さんさやかさんのキッチンカー「Le Petit Trianon プチトリアノン」の開業当日を迎えました!
マリーアントワネットが大好きなさやかさんならではのピンクのキッチンカーとかわいらしい制服が魅力的です。
当初の予定では東京・表参道にキッチンカーを出展したかったのですが、都内で飲食の提供をするために下準備をするために借りていた『シェアオフィス』で知り合った仲間のご厚意で無料で東京大田区の蒲田にキッチンカー「Le Petit Trianon プチトリアノン」を無事開業する事ができました。
オープン3日前から看板を置かしてもらい、前日には蒲田駅にてビラくばりをしたり、インスタで宣伝した甲斐があり、当日は20名以上のお客様が並んでくれるという大盛況ぶりでした。
心配されるクレープ作りもきっと陰ながら一生懸命練習をされて、工夫、研究をされたのでしょう。
とても可愛らしい仕上がりで味も美味しいと評判でした。
しかもさやかさんの開業日の目標は50個を売ることで、売り上げが25000円で利益が5000円と予定していたのですが、当日は大きく売り上げを達成しました。
開店当日になんと73個のクレープが売れました!
きっと穏やかでふんわりしたイメージのクレープ屋さんさやかさんですが気持ちの中では焦りや緊張、不安、時間が足りないとの気持ちとの葛藤だったでしょう。
そんな不安な気持ちを出さずに出来る事を一歩づつ努力された事が実った瞬間でもあり、番組を見ていて嬉しい気持ちで一杯にさせていただきました。
ボンビーガールさやかクレープが焼けず開業で炎上?キッチンカー「Le Petit Trianon プチトリアノン」の場所は?
キッチンカー「Le Petit Trianon プチトリアノン」は日によって東京都内で営業場所が変るそうです。
今月は5/29(土)30(日)で出店です。
13:00〜18:00(なくなり次第終了)
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町2-3-1
(ロンドンスポーツ神田店のお隣のスペースです)
https://www.instagram.com/
6月の出店情報
6/4(金)、6/11(金)、6/18(金)、6/25(金)
13:00~18:00(なくなり次第終了)
東京都大田区蒲田1-2-14 カマタ_クーチ
(アスクカマタ一丁目保育園のお隣のスペースです)
6/5(土)、6/6(日)、6/12(土)、6/19(土)、6/20(日)、6/26(土)
13:00~18:00(なくなり次第終了)
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町2-3-1
(ロンドンスポーツ神田店のお隣のスペースです)
6/9(水)、6/16(水)、6/23(水)
13:00~18:00(なくなり次第終了)
〒154-0012
東京都世田谷区駒沢1-22-19
(駒沢一丁目西公園のお隣のスペースです)
6/13(日)、6/27(日)
〒157-0074
東京都世田谷区大蔵1-14-9
(民泊ホワイトプリムローズさんの駐車場です
ボンビーガールさやかクレープキッチンカー「Le Petit Trianon プチトリアノン」メニューは?
ボンビーガール・クレープのさやかさんのクレープ生地にはアーモンドミルクを使用されているそうです。
アーモンドミルクは牛乳よりカロリーも低く、植物繊維も豊富ということで女性に嬉しいことがつまっていますよね。
またお値段も450円~650円とお手頃価格なスイーツおやつです。
その他トッピングはオール50円にてホイップクリームやカスタード、キャラメルソースや、ナッツ、グラノーラなどをはじめ沢山取りそろえられていました。
詳しいキッチンカー開業の情報などは🎀le Petit Trianon🎀プチトリアノンのツイッターやインスタにてその都度発信されています。
今回番組でご紹介されていた納豆のなおこさんの記事はこちらです。
納豆愛と納豆料理の腕前が凄すぎます!
ボンビーガールの開業ガールで頑張っているおにぎりやさん『ごはんや湯気』の記事はこちらです。
借金を抱えても頑張っている元女優のラーメンやさんは美味しいと評判です!
現在は閉店してしまったけれどとても頑張っていたボンビーガール喫茶店のその後の記事はこちらです。
ボンビーガールさやかクレープが焼けず開業で炎上?開業費用やキッチンカーの場所は?まとめ
ボンビーガール史上最も心配な開業ガールのクレープ屋さんさやかさんのキッチンカー「Le Petit Trianon プチトリアノン」。
番組最初は、道具、キッチンカーなどを揃えるところには余念がないのですが、クレープが焼いたことがないという所からのスタートで視聴者をハラハラとさせていました。
また開業までの時間がわずかな中開業場所なども決まっておらず開業も危ぶまれる中の開業当日を迎えます。
そこには陰ながら沢山の努力や研究をされたいつもどおり穏やかなさやかさんが上手にクレープを焼きお店は大繁盛で売り上げ44950円を達成されていました。
クレープ生地にもアーモンドミルクを取り入れたり見た目も可愛らしく味も好評です。
またクレープ開業ガールのさやかさんの優しく穏やかなお人柄で応援をしてくれる周りの方々やファンが今後ますます増えていきそうです!
これからもボンビーガール・クレープ屋さんさやかさんのキッチンカー「Le Petit Trianon プチトリアノン」が人気店となっていくことを楽しみに応援しています。